
岡崎市欠町のお肉屋さんの直売センター
子供の頃、よく習い事の帰りに自転車を走らせ、
近所のお肉屋さんに行って、
フランクフライ(フランクフルトにパン粉をつけて揚げたもの)を
買い食いしていたことを喋るとなにそれ?と怪訝な顔をされます。
さてさて、岡崎にお住みの方は割と馴染みがある名前かもしれません。高橋精肉店さんは。
http://tkmeat.com しっかりしたサイトもある。
欠町にここの直売センターがあるんですがここはとても良い。
三河牛、というのは高橋精肉店さんの登録商標なんだそうで。知らんかった。
なんでも直売センターとか直売所とか、そんな言葉にちょっと惹かれるとこあるよね。
当然ながら部位のラインナップは非常に充実していて、かつリーズナブルです。
モツ鍋をする時、生モツってなかなかスーパーに売ってないんですが、
ここは必ずと言っていいほど牛の生モツ(湯がいてないという意味)がありますね。
ここの味付き肉は安い上に美味しい味付け。
その辺の味付き焼肉って甘くってどぎついんですよね。
牛だけじゃなく、豚や鶏も充実している上に、
キャッチコピーもシュールです。
うまい!(創英角ポップ体フォント) ←素晴らしい。
高橋精肉店さんは洞のピアゴにも入ってるんですが、
どうやらこのうまい!!は共通の文化のようで・・
http://tkmeat.com/news/549.html こういうのすき。
手羽先・チキンバー・コロッケ・ささみチーズカツ・竜田揚げ。凄い。
これどれもかなりいい味なんで是非。コロッケをよく買います。
肉屋のコロッケってなんていい響きなんでしょうねえ・・・
ランニングエッグも置いてあったはず。
お肉含め、どれも美味しいのでオススメに迷うところですが、
個人的に一番のオススメはこの左上に見える角煮。これはハイレベル。
本当にどれも美味しい上にそんなに高くない、というか安いので
ちょっと焼肉したい、BBQしたい、キャンプしたいという時に、
一度訪ねてみてはいかがでしょうか?
焼肉のタレも売ってますからね!
ちなみにいろんな飲食店さんにも卸しているので
知らないで食べてることも往々にしてあるでしょうね。
肉の高橋直売センター