えー、今回は歴史が割と関与するスポットです。

個人的には岡崎市の家康推しには辟易するところなんですが、

まあそれでも一応歴史というか、因縁の多い町なんですね岡崎市って。

honnouji

 

 

 

ちょっと欠町の細い路地を走っているとこんな看板が。

IMG_0580えっ”築山御前”塚・・・? ちょっと驚きました。こんなひっそりとあるとは。

(ちなみに〇〇塚というのは大概首塚=お墓のことです。大体斬首された人です)

知らない人も多い、というか歴史好きしか知らないと思うので、

この築山御前という人のことを簡単に説明しますと、徳川家康の一番最初の嫁さんです。

家康の物語とかには結構登場してくることがあるので名前をご存知のかたもいるかも。

 

この人、よく悪女と言われているんですがこれは家康を神格化する時の弊害でしょうね。

元々この女性は今川義元の元嫁だか姪だか、で関口親永(今川の有力家臣)の娘、

(※この時点でよく分からないと思いますが、諸説あって大事なのは今川と非常に縁深いということ)

後に徳川家康(当時は松平元信)に嫁いで長男となる徳川信康くんを産みます。

現代に例えると、社長の娘だった築山ちゃんは有力な若手部長の嫁になるみたいな話ですね。

 

はじめは家康と築山御前は仲が良かったらしいですがまあどの夫婦も最初はいいもんです。

さてさて、信康くんを産んだ直後、桶狭間の戦いで今川義元が織田信長に殺されます。

これは想像ですが、築山御前は徳川(当時は松平)の家の中で

割とデカい顔出来たんじゃないかなあ、と想像します。社長の娘だしね。

しかしその社長(義元)はライバル企業の社長(信長)に殺されてしまい、

自分の旦那(家康)はライバル企業(織田との同盟)へ引き抜かれてしまいます。

うーん女視点だと実に昼ドラっぽい。

 

 

こうなってからは築山御前も立場がだんだんと悪くなっていきます。

昼ドラならもう二転三転するんでしょうが、

築山御前は裏切りの疑惑をかけられ自分の旦那である家康に暗殺されてしまいます。

そして疑惑をかけられた子、信康も切腹させられてしまうのです。

 

※以下自分の見解になるので歴史に詳しい人は違うだろと思うかもしれませんがご勘弁下さい。

これはいろいろと複雑な問題で、いろんな人の思惑が絡みまくるんです。

 

家康…前の会社の社長の娘は今後の出世の邪魔になる。

信長…家康のやつ本当に今川と切れてんのか?

徳川家内西三河派…信康・築山御前を担ぎ上げて徳川家内の権力が欲しい(石川数正とか)

※岡崎のみなさんは非主流派で主流になりたいんです。

自分が岡崎が家康推しをするのに辟易するのは家康がそんなに岡崎で権勢を振るったわけではなく

結構岡崎は冷遇されていたからです。それで持ち上げるのはなんかちょっとなあって。

徳川家内東三河派…主流派(本多とか井伊とか酒井とか) 営業部長的な人たち

武田家…今川の領土欲しい。誰か内通者にならんかな。

今川家…もうヤバい家だけは守りたいから築山なんとかして

 

築山御前はこんな思惑が絡んだ中に巻き込まれてしまったんですね。

まあ最初から最後まで巻き込まれたとも言えますが。

 

私見としては家康が西三河派=岡崎派が築山殿とともに岡崎に残った信康を神輿にされて

徳川家を分断してしまうのを恐れたのではと思います。

実際に本人たちの思いがどうだったかは別として、もし信康がそうなった場合

家康はおろか信長も超絶ヤバいんです。甲斐の武田と今川と信康となった場合

信長と家康は立地的に連携できないので個別に戦わなくてはなりませんし

信長は岐阜~近畿・北陸方面を相手にしなくてはならないのに

背後から刺されてはたまらないわけです。

立地と人とを考えるとなるべくしてなったという感が否めません。

 

息子を犠牲にしてまで今川を救うというのは現代の感覚からすると考えられませんが

こればっかりは本人しか分からないですね。

ただ、家康が取った暗殺というやり方は当時でも相当なもんですし、

家康自身がそういった不安・疑惑を持ってなかったとは言えないと思います。

 

築山御前は発狂してしまった、というような文章もありますがはてさて・・・

 

それを踏まえて築山御前塚です。めちゃ長くてすいません。

 

IMG_0588

場所は、岡崎市欠町にある八柱神社のなかにあります。

日光や久能山に祀られてる旦那の家康とは比べるべくもありませんが、

それにしても岡崎市の中でも少し外れて寂しいところにあります。

IMG_0584神社自体は広く手入れされていてとてもいい雰囲気です。

IMG_0583掃除もちゃんとされていて気持ちがいいですね。

IMG_0586立派ですハイ。

IMG_0582謂れが書いてあります。

いろいろあったらしいけど殺すほどか?(意訳)と書いてありますね。

まあ確かに、悲しい人生ですよねえ・・・

IMG_0581

これが首塚です。

葵の紋は入っていますしどなたかが花を取り替えてるんでしょうね、キレイなものでした。

 

築山御前塚は最初は市役所の側にある祐傳寺に最初に葬られて、

こちらに移設されています。祐傳寺にも同じような塚があるそうです。

 

ちなみにこの塚のこと、多分岡崎の方もあまり知らないんじゃないでしょうか。

(この神社が地元という人は別ですが)

自分も全く知らなくてえっこんなところにあるの・・?と思いました。

ストーリーをある程度知ってここを見るとなんとも言えない気持ちになれますよ。

 

 

 

 

怨念こもってそうだから心霊スポットになってもおかしくないよね←不謹慎

 

 

IMG_0585全然関係ないけど誰やねん演歌歌手

 

 

このスポットの場所はここ