
超人気店で不人気メニューを頼む
飲食店を探す時、口コミサイトやグルメ雑誌をみて
「あっ、ここの○○美味しそう」「期間限定メニュー食べたいな」
と思う場所にいつも行きます。
が、ふと、
「人気店の人気、注目メニューを頼みに行っても、みんなと同じじゃん」
「人気店の不人気メニューを注文したらどうなるかな?」
と思いたち、愛車のハイゼットを走らせます。
足を運んだのはこちら。岡崎市の「mado cafe」です。
岡崎市内ではかなり人気のある、私も大好きなナチュラル系カフェです。
朝はやく行ったのでモーニングメニューでした。
種類が豊富で迷うものの、なんだかんだお気に入りを頼んでしまうので…
例の作戦を決行…
「ご注文はお決まりですか?」
「あ、はいあの、すみません、変な事聞きますが、このメニューの中で、一番出ないものって何ですか?」
「えっ…?っと…」
やばい、めちゃくちゃ厄介なお客になってる…
す、すみません…
と思いながら、めちゃくちゃ優しく色々メニューを説明していただきました。
特に不人気はないものの、この時期はまだとても寒かったのでグラタン系のトーストが多く出ているとのことでした。てことでシンプルなチーズトーストを注文。
ドリンクは合わせてチャイ(インド風ミルクティー)にする方が多そうですので、あえてチャイにせず紅茶のままで注文。
到着。
チーズはたっぷりでのびーるのびーる。
紅茶も癖がなくてスッキリとした味わい。初めて飲む味でとっても美味しかったです。
うーん…幸せ…
madocafeにはよく行きますが、
こんな美味しいチーズトーストや紅茶があることを知りませんでした。
結論。
"不人気メニュー"を頼むことで、知らなかった世界に出会える!
「不人気メニューを頼む」なんて企画でしたが、
実際人気店のメニューは全て美味しいことがほとんどなので、何軒まわっても"不人気メニュー"はありませんでした。
でも人気メニューなどをあえて外した結果、
「あの味のお店」という固定イメージが一新されて、新たな一面を見る事ができました。
いつもの自分なら絶対頼まないなというものをあえて注文する。
そうすることで、そのお店がもっと好きになるかもしれません!
頼まない物をあえて頼む冒険!
是非、お試し下さい!
● mado cafe
愛知県岡崎市井内町下堤43-1