
海がなくても市場めしが食べられる。
割と内陸部である岡崎にも魚市場があるのです。
26号から1号に出る交差点の手前を入るとそこに市場が。
ここに二軒ほど食事を取れるところがあります。
なんて読むんだろうこの店。 す? す でいいのかしら・・・
っす。
ほほう、店員さんは一人だけでしたが一人でやっていらっしゃるようだ。
この机は学校の会議室とかにありそう。
しかしこういうところで洒落っ気づかなくてもOKOK
市場のごはんっぽいですな。
まずは海鮮丼を食べておこうと大盛りでオーダー。
海鮮丼ってモリモリなものばかり有名になってるから
なんかコストパフォーマンスの相場が分かりづらい っす。
手前からアナゴマグロブリサーモンエビ玉子アサリねぎトロ
・・・と黄色の貝はバカ貝かな?中心にはいくら。
これだけ種類が多いと嬉しい。
あんまりアサリやバカ貝が乗った海鮮丼ってないですよね。
そして小鉢と味噌汁。どっちもなかなかのもの。
具は入荷状況で変わるようでまた違ったものが食べれそう っす。
●す?
岡崎市洞町