岡崎市は面積だと名古屋市よりも広くて

住んでる人も『ここまだ岡崎市なのかよ』と思うことが多々あります。

平野部に人口が集中してる上に交通も集中しているので

当然山側に行く機会が少なくなるわけです。

plate山側に入ることがあると思いがけないスポットを見つけられます。

2015-05-22 05.07.21良い天気になりそうなので山に向かいまっす。

2015-05-31 10.41.26額田のゴルフ場を抜けたところにここ、『須佐之男神社』があります。

須佐之男神社は岡崎市に3つあるそうです(Wikipedia)

しかしGoogle Mapsで検索すると6つも出てきます・・・

これは多分Wikipediaが甘いんですね。何でこんな被るんだろう?

須佐之男を祀る神社は全国各地にある祇園信仰の神社(詳しくはググって)

らしいんですが岡崎に6つもあるのが多いのか他の市も多いのかよく分かりません。

あまり宗教的なものに興味はないんですが、この神社、なんか雰囲気あるんです。

2015-05-31 10.41.41狛犬を両サイドに置いて小川を渡る朱の橋。

その向こうに見える階段を大きな檜が挟んでいます。

針葉樹が生い茂る、初夏の山あいに入る陽光の加減がいい塩梅で

神社全体のデザインをした人はセンスありますよこれは

神社の入り口が川の前にあって小川を渡って本殿というのが小憎いぜ。

2015-05-31 10.43.10階段側から見ても美しい

2015-05-31 10.41.36狛犬のバックにも檜。

全体的にかなり手入れされた神社です

2015-05-31 10.42.14この二本の大木に挟まれた石段の上に見える本殿

あーかっこいい これはかっこいい

2015-05-31 10.42.21派手な何かがあるわけでもないんですが、

何か華やかさを感じるのです。荘厳な、と言いますか

2015-05-31 10.41.57小川には魚も見えます。乙川の支流ですねこれは

2015-05-31 10.43.20この石垣の角。

反り上がるように角ばって細かい所もこだわりを感じます。

パワースポットなんてのは信じるタイプではないんですが

この神社のカッコよさは少し元気になる気がします。

岡崎市内からでも1時間弱かかりますけど行く価値はあると断言したい。

 

●須佐之男神社

岡崎市南大須町

このスポットの場所はここ