ここのところ天気に恵まれず外での撮影が滞っていました。

そんなわけでちょっと間が空いてしまいましたが、

今回は水門好きに送る”水門を見てくる”シリーズです。

plate(一部の方に)意外と好評で驚くこのシリーズ。

今回は乙川の最終流域、矢作川の合流地点にある水門です。

釣り人には知られている場所ですが普通の方には

道が入り組んでいてどう入るのかも分からない場所です。

ランカーバスが釣れるとかいう噂は聞きました。友人は雷魚釣ってましたけど。

2015-07-23 17.02.05

ここのところの雨で増水しまくってます。流れも凄い。

この水門は矢作川からの濁流が反転しないように作られた施設らしく結構デカい。イイ。

2015-07-23 17.01.40

これ普段は↓↓こんな感じなんですよ。

DSC02570

それがもうこんな、暴れん坊状態です わーーーー2015-07-23 17.00.53いやー 濁流ですよ濁流 音が凄い。

2015-07-23 17.04.48

そりゃそうですよこんな流れに入ったらまず死にますよ。

2015-07-23 17.02.44近づいて見るとかなりの威圧感 濁流のきったない水音で

マイナスイオンを感じることは出来ませんがなかなか強靭さを感じる水門です

2015-07-23 17.03.48少し上から なんか強そう。

この上に登ってみたいですね(ダメだけど)

2015-07-23 16.59.55端にあるのは魚道ってやつです

鮎とかの魚が遡上出来るようにしてあるんですね

2015-07-23 16.59.07川上側は打って変わって穏やか これも水門の魅力です。

2015-07-23 16.59.32静かなもんですね

2015-07-23 16.58.13川下はこんなんですが

2015-07-23 17.04.31この水門から農業用水も引かれているようです

2015-07-23 16.57.21

曇りということもあって要塞感が素晴らしい。

濁った水が流れる轟音と合わせた無機質な風景が素晴らしい。

2015-07-23 17.05.55すぐ側には恐らく水門だった遺構が。

暫くしたら遺跡とか呼ばれたりするんですかね、面白いから残して欲しいです

夏草に覆われた水門の遺跡。 これも侘、いや錆かも。

やっぱり水門はなんだかワクワクしますね。男の子の楽しさ、なんでしょうか。

 

◆乙川の水門

岡崎市六名南一丁目付近

このスポットの場所はここ